語尾を大事に。

「私の文章って、なんだか単調なのよね」
「俺の文章って、箇条書きみたいだな」

そのように感じる人は、ご自分が書かれた文章の語尾をチェックしてみて下さい。

私は生徒さんに、語尾を丸で囲むよう促しています。

例えば、上の文であれば、「下さい」と「います」を丸で囲みます。そうすると、どのような語尾を使っているかが分かりやすくなるからです。

単調な文章になっている、箇条書きのようになっていると感じるなら、同じ語尾が続いている可能性があります。

「今日は5月10日です。これから友達とピクニックに行きます。楽しみです」

全て語尾が「~す」で終わっているため、箇条書きのような印象を受けますよね。

「今日は5月10日です。これから友達とピクニック。楽しみです」

どうですか? 印象がまったく変りましたよね。

では、下の例文を見て下さい。

「73年の第四次中東戦争をきっかけに、第一次オイルショックが発生した。世界経済は深刻な不況とインフレに見舞われ、日本ではトイレットペーパーの買い占めなどのパニックに発展した。第一次石油ショックを受けた景気後退で、日本の高度経済成長期は終わっ。さらに、79年には第二次石油ショックとなっ。先進国は不況下のインフレに苦しん。日本は省エネ技術の開発に取り組み、自動車産業をはじめとする製造業の好調につなげ」 (2012年5月8日 毎日新聞記事を要約・一部改変)

新聞などは事実を淡々と伝えることを趣旨としていますので、このように語尾が重なっていることがよくあります。これに少し手を加えてみましょう(=リライトと言います)。

 

「73年の第四次中東戦争をきっかけに、第一次オイルショックが発生した。その影響で世界経済は深刻な不況とインフレに見舞われ、日本ではトイレットペーパーの買い占めなどのパニックに発展。そして第一次石油ショックによる景気後退で、日本の高度経済成長期は終焉を迎えたのである。さらに、79年には第二次石油ショックが発生。先進国は不況下のインフレに苦しむことになったが、これが日本にとっては追い風となる。なぜなら、これを機に省エネ技術の開発に取り組み、自動車産業をはじめとする製造業の好調につなげたからだ」 (2012年5月8日 毎日新聞記事を要約・一部改変)

いかがでしょうか。語尾を少し変えるだけで、ずいぶんと文章らしく、流れができました。

文章をきれいに魅せるには、「語尾を大事にする」ことが重要です。

「いや、やっぱ私には無理だし」
という方は、諦めてしまう前に、一度代筆屋にご相談下さい